前回は、WebサーバをHTTPSに対応させた。
今回は、webminをインストールする。
SSHでガシガシやるのもいいけれど、お手軽にGUIで管理もいいのです。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (15) webminのインストール前回は、WebサーバをHTTPSに対応させた。
今回は、webminをインストールする。
SSHでガシガシやるのもいいけれど、お手軽にGUIで管理もいいのです。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (15) webminのインストール前回は、証明書取得のための環境を整えた。
今回は、実際に証明書を取得して、HTTPSでの閲覧が可能な状態にしていく。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (14) Let’s Encryptにて証明書取得前回はApacheでWebサーバを構築した。
今回は、証明書の取得・自動更新のために、Automated Certificate Management Environment(ACME)プロトコルのクライアント(certbot)をインストールする。HTTPSに対応すべく、Let’s Encryptにて証明書を取得するためだ。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (13) ACMEクライアント(certbot)のインストール前回は、rootユーザのセキュリティを強化しました。
今回は、Webサーバの構築を始めていきたい。
有名所では、昔からあるApacheと、最近の主流となっているNginxがある。昔からの人間として、今回はApacheを導入することにする。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (12) Webサーバ構築