前回は、SSHの接続ポートを標準ポートの22から変更してセキュリティを高めた。
さて、今回は、メールの設定をしておこう。
といっても、まずはローカルなお話。
前回は、SSHの接続ポートを標準ポートの22から変更してセキュリティを高めた。
さて、今回は、メールの設定をしておこう。
といっても、まずはローカルなお話。
前回でSSHでログインできるところまで来たので、今回はrootでSSH接続できないように設定を変更する。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (5) SSHのroot接続禁止前回までで、CentOS8のインストールが終わった。
が、しかし、先は長い。
今回からは、最初に設定しておくべきと思っている設定をやっていく。
続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (4) MacからSSH接続今ではなくてはならない存在となった無料証明書のLet’s Encrypt。
例にもれず、このサイトの証明書としても利用させてもらっている。
が、次のようなメールが来て、更新ができていないことに気づいた。
Your certificate (or certificates) for the names listed below will expire in 10 days (on 11 Jun 20 12:34 +0000). Please make sure to renew your certificate before then, or visitors to your website will encounter errors.続きを読む Let’s Encryptの証明書が更新できない危機