Minecraftに思いの外ハマっている。時間の無駄だが、やめられない。
ということで、プログラマーの血が騒いで、Norinecraftを作ろうと考える。
じゃぁ、グラフィック部分はUnityだな!と、イメージ先行で決定!
でも、Unityが具体的に何者かは知らない。多分、グラフィックを簡単に描画するための何か。
Unityは「神」らしいので、このまま進む。
それに、C#が使えるので、Microsoftも押している。
インストール
まずはUnityのインストール。
次のページからインストーラーをダウンロード。
インストールアシスタントがダウンロードされるだけなので、実行して実際のインストールを行う。
基本的に「Next >」でいいが、「Choose Compornent」で、「Microsoft Visual Studio Community 2017」実行時のデバイス用のコンポーネントを選択しておく。
が、しかし!64bit用のインストーラだったらしい。
私のPCは32bitOS。でも、「OK」クリックしたら、続きをどんどんやっていく。どこまで行くのか?
勝手に進めておいて、32bit版のインストーラを探す。
Unityのバージョンが5.Xならあるみたいなので、仕切りなおしてダウンロード。
64bitは設定の「アプリと機能」からアンインストール。結構時間がかかる。
ダウンロードしたファイルを実行してインストール。
選択肢が少ないのは、64bit版をインストールしたから?
インストール完了後、そのまま引き続き起動する。
UNITYのアカウントは持ってないので、
アカウントを新規作成して、
送られてきたメールのリンクをクリックしてから、「Continue」
そして、改めてログイン。
個人の趣味で使うので、Personalを選択。
儲けてない。っと。
アンケートに答える。アンケートだけど強制。
これで終わり。
起動時の画面が表示された。
でも、ファイルがないとか言われる。
Copying C:/Program Files/Unity/Editor/Data/Resources/Packages/package.json to D:/Users/user/AppData/Roaming/Unity/Packages/package.json:指定されたファイルが見つかりません。
面倒だが、もう一回インストールし直してみるか。