TREK 8.4DSの特徴の一つがディスクブレーキ。
最近のマウンテンバイクは、ほとんどがディスクブレーキらしいが、私にとっては初。
購入直後は軽くブレーキをかけて、引きずったまま走ることで、あたりを出すらしい。
あたりが出ていないからか、雨の日のブレーキング時にはすごいビビリと音が発生する。
もぅちょっと様子を見ないと真価は分からないが、効きはケタ違い。
ただし、ハイドロの場合、2年に1度ぐらいはオイル交換が必要らしい。それと、故障したら修理が厄介。
用途によって分かれるところですね。
キジを探せ‼
TREK 8.4DS その1
ビナート3崩壊
TREK 8.4DS
4月1日に自転車を新調しました。
そして BLOGのタイトルにも、その車種を付けてみました。
というのも、TREK 7.5FXを盗まれてから、Google アラートで その”TREK 7.5FX”を登録してたんですが、タイトルにそれが付いてるだけのブログの更新も無意味に知らせてくれたという、あんまりな経験をしたからで。
Google アラートで”TREK 8.4DS”を登録している方、こんにちは!
でも、あんまりそっちの情報は今のところ有りません。すみません。
ということで、写真でも撮りまくって載せようかな。



