VPSでAlmaLinux (1) 引越し先の選定

私が利用しているDTI(株式会社ドリーム・トレイン・インターネット)のVPS(Virtual Private Server)が、2025年10月にサービスを終了する予定です。

費用を抑えたいため、メジャーな会社のVPSを低価格プラン中心に比較検討してみます。(2024/3/9調査)

続きを読む VPSでAlmaLinux (1) 引越し先の選定

さくらのVPSでCentOS8 (24) .htaccessがないときの対処法

前回は、WordPressのデータ移行を行った。

今回はそのインポート後に起こった問題の対応。

パーマリンクが意図した設定になっていない事が判明したのだ。

続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (24) .htaccessがないときの対処法

さくらのVPSでCentOS8 (22) WordPressの更新失敗対処法 その2

前回は、更新時にFTP情報の入力を求められるときの対処法を書いた。

さて、今回は、更新時にFTP情報の入力を求められるときの対処法を書きたい。

???同じ???

今回は、WordPress自体のバージョンアップ時に失敗するときの対策だ。

続きを読む さくらのVPSでCentOS8 (22) WordPressの更新失敗対処法 その2

WordPressでWP Google Mapsが入れられない!

WordPressの設定中に、プラグインが入れられずに悩む。

どうやってもエラーになる。

調べると、PHP8に関するバグみたい。参考↓

Filesystem API: Add compressed file size check to PclZip. #817

ファイルのパーミッションとか、SELINUXとか悩みまくった末の解決。