そろそろ年賀状

毎年年賀状を複数パターン作っております。
因みに自分の年賀状は作るだけで、あんまり出していない。

ということで、年賀状ソフトを探す。


筆ぐるめ
(ダウンロード版)は、今ならAmazonで300円OFFクーポンあり。
レジに進んで次のクーポンコードを入力しましょう。
FDGRM300D


筆まめ
(ダウンロード版)


筆王
(ダウンロード版)

ダウンロード版は購入してダウンロードが終わったらすぐに使えるし、パッケージ版なら手元に物があって安心(?)、乗り換え版なら価格も安い。
年賀状ソフトをAmazonで探しましょう!

あ、うち、喪中やん!
おばあちゃん、安らかに。。。

簡単時刻入力

Excelで、[Ctrl]+[;](セミコロン)とタイプすると、今日の日付が入ります。
さらに、[Ctrl]+[:](コロン)とタイプすると、今の時刻が入ります。

Macでも[Ctrl]の代わりに[control]を使えば可能。
ただ、Numbersでは出ません。

そこで、何か方法がないか?考えました。
というか、ググりました。

有りました。

IMEの機能を使うと入力可能。
ショートカットキーというわけにはいけませんが、

「いま」と入力して、変換すると、
「10:12」
「10時12分」
「午前10時12分」
と変換されます。
でも、これ、Google日本語変換とか、ATOKとかしか変換してくれない。
因みに、「きょう」で変換すると、
「2015/10/31」
「2015-10-31」
「2015年10月31日」
「平成27年10月31日」
「土曜日」
と、変換され、「きのう」や「あした」「あさって」などでも変換可能。
「ことし」「らいねん」でも
「2015」
「2015年」
「平成27年」
他にもあるのかな?

Port80を開いているのは誰?

これ、Windows10にアップグレードした99%のエンジニアがはまるよね?
久々にXAMMPを起動したら、次のようなエラーでApacheが起動しない。

21:03:22  [Apache] Problem detected!
21:03:22  [Apache] Port 80 in use by “Unable to open process” with PID 4!
21:03:22  [Apache] Apache WILL NOT start without the configured ports free!
21:03:22  [Apache] You need to uninstall/disable/reconfigure the blocking application
21:03:22  [Apache] or reconfigure Apache and the Control Panel to listen on a different port

なんだよ!何なんだよ!

http://localhost/を開いてみるが、真っ白なページ。
なんだよ!何なんだよ!

本当かどうか、コマンドラインで”netstat -ano”とたたいてみる。
すると、

  プロトコル  ローカル アドレス      外部アドレス           状態            PID
  TCP         0.0.0.0:80             0.0.0.0:0              LISTENING       4

メッセージ通りPID:4が開いてやがる。
なんだよ!何なんだよ!

コマンドで何かを突き止めてやる!
> tasklist /svc /fi “PID eq 4”
イメージ名                     PID サービス
========================= ======== ============================================
System                           4 N/A

Systemって!
なんだよ!何なんだよ!

もう、止めてやる!何が何でも!
>net stop http
次のサービスは HTTP Service サービスに依存しています。
HTTP Service サービスを停止すると、これらのサービスも停止されます。

   World Wide Web Publishing Service
   SSDP Discovery
   Print Spooler
   HomeGroup Provider
   Function Discovery Resource Publication
   Function Discovery Provider Host

この操作を続行しますか? (Y/N) [N]:

ん?
World Wide Web Publishing Service?
IIS?入れたっけ?
なんだよ!何なんだよ!

ということで、コントロールパネルから、「プログラムと機能」を開いて、
「Windowsの機能の有効化または無効化」を開いて、

「インターネットインフォメーションサービス」のチェックを外す。

うむ。

だが、勝手にPort80を開くMicrosoftって、、、お茶目ですね?

私が勧めるのは、お子様向きではありませんが

Amazonプライム
が無料体験可能だったので、体験してみる。
入会したら自動更新されないように設定しておく。(昔、設定忘れてて、1年分払ってしまったのは内緒)
で、お勧めは、Amazonビデオ!
Amazonプライムの会員向けにコンテンツを無料で公開している。
Amazon自身が作成したドラマ「betas」なんかは、僕みたいな人種向きで面白い。残念ながら、まだ、シーズン1しかないので、続きは次の無料体験でのお楽しみ。
グロテスクな物に抵抗が少なければ、「The walking なんとか」が、シーズン5まであり、さらに別のストーリーもあって、寝不足になること間違いなし。
Amazonプライム
とりあえず、体験しとけ!

Windows10をインストール


次のページでisoをダウンロード。
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
因みに、WIndowsで開く時とMacで開く時では、ダウンロードできるイメージが違う。
Windowsでダウンロードすると、まずダウンロード用のEXEをダウンロードすることになるが、
Macでダウンロードすれば32bitか64bitのイメージを直接ダウンロードできる。

で、直接マウントしたり、DVD-Rに焼いたり、USBメディアに入れたり。好きにする。以上!!