ブログ

  • Joyfulが変わった!

    変わりましたよ。
    やはり、軽いし、寿命も違うんでしょうな。
    でも、保温性は低くなってるかも。
    まあ、料理が来たらすぐに食べるし、良いのかな。
    家にも1セット欲しいかも。
    やっぱり、熱々のステーキが食べたいですからね。

    何が変わったのかって?

    続きはTwitterで。

  • 頭の頭痛が痛い件

    タイトルに「~の件」と、付ける慣習(マナー?仕様?)が有りますが、あれ要りますか?
    付けると丁寧な感じがするんですかねぇ?
    「頭の頭痛が痛いと言うことに対する書き込みです」と、
    「頭の頭痛が痛い」の間なんですかねぇ?
    って、誰に聞いてるんですかねぇ?

  • 寝過ごしたわけではなく

    「i過ごした」
    いや、そんな言葉はないけれど。

    とある月曜日、オフィスの掃除のために、1本早い電車で会社へ。
    いつもより20分も早い電車で会社に着いたのは、いつもより10分遅れ。
    。。。
    何故か2駅も乗り越して、やっとこさギリギリ気づいて反対行きの電車で戻ったから。
    朝早いと、眠いですからね。寝てた、、、わけではない。

    iPhone触ってた。

    「i過ごした」
    いや、そんな言葉はない。

  • サイト改装への道(4) 「XAMPPのインストール」

    サイト改装への道(4) 「XAMPPのインストール」

    デバグ環境として、作業PC(Windows)にXAMPPApacheなどを入れよう。
    XAMPPのサイトから自己解凍型RAR アーカイブをダウンロードして
    、実行!
    問題がないように、インストール場所は”Program files”ではなく”C:”に。(すっげ~ファイルの量!)

  • サイト改装への道(3) 「PDTのインストール」

    サイト改装への道(3) 「PDTのインストール」

    とりあえず、PDTを入れてみよう。
    ダウンロードページから、All-In-One Windows 32-bitを選択して、torrentファイルを開いてダウンロード。
    ちなみに私が愛用しているのは、BitComet
    そして、ダウンロードしたZIPファイルを解答してProgram filesフォルダに移動。
    ちなみに私が愛用しているのは、Explzh
    素直にeclipse.exeを実行すれば起動する。よし!